HOME観光>伊豆山神社
〒413-0002
静岡県熱海市伊豆山708-1

TEL:0557-80-3164
主な行事
伊豆山神社
 いずさんじんじゃ
源頼朝と深く関わりのある神社であり、鎌倉幕府の開幕後も伊豆山神社を関東の総鎮守として厚く信仰しました。
また、北条政子との結婚にまつわる逸話から縁結びの神社としても知られるようになりました。
2月 節分祭
4月14~16日 例祭
6月30日 夏越大祓式
11月23日 新嘗祭(新穀感謝祭)
12月31日 師走大祓式
 
本宮社

836年に今の伊豆山神社のお社が建造され移ったため、残った2番目のお社が本宮社とされました。
伊豆山郷土資料館

主に伊豆山神社の所蔵品が展示されています。

休館日 水曜日(ただし祝日の場合はその翌日)
入館料 大人180円 
    中・高生120円
    小学生以下無料
開館時間 9:00~16:00
TEL:0557-80-4252
伊豆山観光旅館協同組合・伊豆山温泉観光協会
〒413-0011
静岡県熱海市田原本町9-1 熱海第一ビル地下1階
TEL:0557-81-2631 FAX:0557-81-2496
E-mail:iz
usan@izusan.com
宿 観光 イベント アクセス
HOME リンク集 トピックス